|  
               [目次] 
             はじめに 11 
       1章 歴史と歴史叙述 17 
             1 独立まで 19 
            歴史叙述 34 
       
  2 独立の達成と喪失 37 
            権威主義体制の評価 40 
       3 三つの「占領」時代 48 
            独立の喪失 50 
            裏切り者がいたのか 53 
            「移民」 55 
            「占領期」をめぐる歴史 59 
   2章 ペレストロイカ期の歴史と政治 63 
             1 独立回復への序奏 65 
            急進的民族主義派 68 
            IMEから人民戦線へ 76 
            最高会議 83 
       2 「歴史が動いた日」 98 
       3 「歌う革命」についての一考 102 
   3章 歴史と法 105 
             1 憲法 108 
             2 言語法 115 
            言語政策のヨーロッパ化 120 
            国家語能力の変化と教育 124 
            グローバル化の中の言語 129 
       3 国籍法 131 
            国籍政策の出発点 131 
            安全保障としての国籍政策 137 
            「ネイション」観と国籍法改正 139 
       4 外国人法 148 
            制定過程 148 
            履行上の問題と法改正 154 
   4章 歴史と外交 157 
             1 独立回復 158 
             2 ロシア連邦との関係 164 
             3 国境交渉 172 
         5章 歴史とヨーロッパ化 185 
             1 制度としてのヨーロッパ―?EU加盟に向けて 186 
            EU加盟をめぐる議論 191 
            国民投票 199 
            ロシア語系住民とEU 201 
       2 EU加盟後の「解放」 208 
            リフラ事件 210 
   6章 歴史とシティズンシップ 217 
        
             1 シティズンシップの主観的要素 218 
             2 ロシア語系住民にとってのシティズンシップ 225 
           3 現代の国民国家と歴史―むすびにかえて 228 
       あとがき 233 
         参考文献 xviii 
         註 v 
         年表 i 
      |